タイ バンコクで妊娠・出産費用ガイド

※写真の無断転載は固くお断りしております。
タイバンコク妊娠出産ガイド
こんにちは☺︎ ジャピーナのリコです。

今回は2023年に第一子を授かり、バンコクのサミティベート病院で出産しましたー!

私が妊娠してからバンコクでの出産事情について色々調べてみると意外と情報が少なくとても困りました。

どの病院が良いのか?出産費用はどのくらいかかるのか知りたい人は多いのではないでしょうか。

海外ノマド生活をしているジャピーナのリコですが、どこかの会社に属しているわけではないので補償など一切無し。笑

全て実費で乗り切ってます。

この記事では赤裸々に費用面の事を記載しています。

必要な方に届きますよに。

→タイ バンコクで買った妊娠検査薬についてはコチラ

タイ バンコクで初産経験ブログ

この度、2023年5月末に初めて出産を経験しました。

まさか初めての出産が海外になると想像してなかったし計画してませんでした。

コロナ禍でタイ バンコクへ移住する事になり海外でのコロナに対する対応と日本での対応が全く異なっていて驚くばかりでした。

コロナ禍の方が観光客が少なく移動しやすい事もありあちこち移動しまくりましたね。

そんな中で、いずれは授かれたら良いなぁと思っていた赤ちゃん。

小さい頃から身体が華奢で月経が来たのも高校3年生と周りより遅く、長年生理不純だったので赤ちゃんが出来にくい身体とも過去に診断された事がありました。

不妊治療の検査に行こうかなと考えてもいました。

タイに来ても毎朝ランニング、ジム、プールと運動を欠かさず旦那と行っていたお陰か思いの外早めに赤ちゃんを授かる事ができ、授かった時は本当に嬉しかったですね。

どこの病院で妊娠検査&出産する?サミティベート病院にした理由

さて、タイ バンコクのどこで妊婦検診&出産しようかと悩みますよね^^;

海外での出産は怖いし分からないことだらけ。

タイで有名なブロガーぷ○○さんが里帰り出産をしたとブログで書いていました。

また最新の記事はなく、古い記事を読み漁りましたが余り詳しい事を記載しているブロガーはいません。

色々調べてみるとバンコクに住んでいるなら大体この3つの病院が上がると思います。

サミティベート病院

スクンビット病院

バムルンラード病院

この3つの病院の中で何故サミティベート病院を選んだのか4つ理由があります。

■病院の公式サイトがとても見やすい

■説明がYouTube動画にも上がっている

■出産費用が明瞭である

■日本人専用窓口がある

そもそも出産についての最新の情報が少なくて調べても詳しい情報が出てこない、、、。

自分で経験するしかない( ;∀;)

費用面は特にナイーブな部分なので公表している方は少ないし、、、

駐妻であれば会社の保証が人それぞれ違うので要確認です。

初診料と内容

初診予約

妊娠検査薬を利用して妊娠が分かってから、とりあえず予約せずサミティベート病院へ行きました。

日本人専用受付にて産婦人科の予約を入れます。

私の場合、予定が空いていた様で訪れたその日に検診を受ける事ができました。

毎回の検査で行う事

診察する前に受付時には毎回下記の検査をします。

受付時

・尿検査

・身長体重血圧測定

初診内容

最初の検診内容はこれらの事をしました。

初診内容

・3Dエコー

・4Dエコー

・HIV検査

・血液検査

・子宮検査

初診料

12,000バーツ

*日本円は×4で計算しています。

ノマド生活するにあたって今までは保険はクレジットカードの保険で対応してきました。

しかしながら、海外旅行保険に入る前に妊娠が発覚したので、全て実費の保険無し。

とほほ(^◇^;)

バンコクの病院では母子手帳はもらえる?

母子手帳って日本文化だと思っていました。

なのでタイで母子手帳ってもらえるのかな?と心配していました。

サミティベート病院では日本語の母子手帳を配布しています。

妊娠発覚した初診の際にいつ頃母子手帳を受け取る事が出来るのかと看護師や先生に伺った所、初診の際は「まだ。安定期に入ってから」と言われ受け取ることはできませんでした。

私の場合は、妊娠6ヶ月の際に受け取る事ができました。

担当の先生によって受け取る週が異なっている様です。

タイでは日本人駐在員が年々増えており、20年前から日本人限定で母子手帳を発行しているそうです。

ちなみに母子手帳は結構大きい。笑

タイに遊びに来てくれた妹にもらったのですが、日本のトイザラスで売っている母子手帳ケースはギリギリサミティベート病院で頂いた母子手帳は入りました。

妊婦検診でかかった費用

妊婦検診の総額費用

タイでは先生を選ぶ事ができます。

今回私は初診で診てくれたDr.Bongkoch(ドクターボンゴット)にしました。

Dr.Bongkoch(ドクターボンゴット)は40代のクールな小柄な女性の先生です。

タイでは先生によって料金が違う様でDr.Bongkoch(ドクターボンゴット)先生の場合はドクターフィーは3,000バーツです。

週数金額診察内容
7w13,649バーツ・3Dエコー
・4Dエコー
・HIV検査
・血液検査
・風疹抗体検査
・B型肝炎抗体検査
・内診
11w34,282バーツ・3Dエコー
・4Dエコー
・子宮検査
*新型出生前診断(NIPT)(前払いの為高額)
16w7,293バーツ・3Dエコー
・4Dエコー
・内診
・新型出生前診断(NIPT)
17w7,528バーツ一時帰国前検診
・3Dエコー
・4Dエコー
・内診
・予防接種(インフルエンザ)
23w7,761バーツ・帰国後健康チェック
・3Dエコー
・4Dエコー
・予防接種(風疹)
28w5,673バーツ・3Dエコー
・血液検査
31w11,022バーツ・3Dエコー
・糖尿病検査
・血液検査
34w6,473バーツ・3Dエコー
・内診
36w16,568バーツ・3Dエコー
・内診
37w9,987バーツ・3Dエコー
・内診
37w出産
合計120,236バーツ

私の場合、予定日の3週間も前に産む事になったので37週までの妊婦生活となりました。

そうそう、駐妻の友人に助言を頂き途中で4Dエコーをするのをやめました。

理由は毎回の受診料が高い事と赤ちゃんがいつも手で顔を覆っていて顔が見えず4Dエコーの意味が無いから。笑

4Dエコーを外してもらっただけで受診料が少し安くなりました。

新型出生前診断(NIPT)

日本で出産した事がないので分からないですが、新型出生前診断(NIPT)を日本で受けようとすると実費で10万〜20万円かかると言われています。

サミティベートでは23,500バーツかかりました。

私は今回受けてはいないですが、揚水の検査も追加ですると更に追加で費用がかかります。

糖尿病検査

糖尿病検査は何やらポカリスエットの様な冷たい甘いドリンクを飲まされ1時間ほど待合室で待ちます。

その間は他の飲み物を口にしたらいけないので旦那と話していたら喉が乾いてしまって大変でした^^;

詳しい料金は領収書を捨ててしまい忘れました^^;

サミティベート病院には出産パッケージがある

出産パッケージ(自然分娩と帝王切開の料金)

サミティベートには出産パッケージと言うのがあって内容と料金が分かりやすくて安心でした。

私の場合は帝王切開だったので215,000バーツかかりました。

出産パッケージには、タイで出産した人しかもらえないへその緒入れがゾウの絵がある木箱でとても可愛い。

お産セットの中には産褥ショーツ、授乳ブラが用意されているので事前に購入する必要がないのが驚き。

こだわりが無い人、荷物を少なくしたい人は日本から購入しなくて済むので良いですよね。

出産パッケージが良かった

帝王切開の215,000バーツプランの場合ニューボーンフォトがプランに入っているのですが、プロのカメラマンが出産して間もない小さな我が子を病室で撮影してくれます。

赤ちゃんだけでなく、母子&家族での写真も撮ってくれました。

でも、出産直後のノーメイク&パジャマで撮る事になってしまったのでもう少しお洒落したかったなε-(´∀`; )

写真データはLINEで全てもらえて、檄選した1枚を額縁に入れてくれます。

その額縁写真がまーなんと機内持ち込みのスーツケース位大きくて受け取ったとった時はびっくり!!

爆笑です!!

いろんな意味でいい思い出が出来て嬉しいです^^

詳しくは下記出産レポートで説明します。

→タイ バンコクの出産当日から退院までの流れ

出産にかかった費用

出産にかかった費用は下記の通りです。

項目金額
出産パッケージ(帝王切開)215,000バーツ
無痛分娩15,000バーツ
合計230,000バーツ
*日本円は×4で計算しています。

出産自体にかかった費用はこれ以外は特に費用はかかってません。

産後検診

黄疸検査と婦人科検診

出産後1週間後に母子ともに再度検査がありました。

私の場合、出産時赤ちゃんに黄疸が見受けられました。

退院時は黄疸の数値がギリギリ合格した為、予定通り退院は出来ましたが1週間経って再度検査をする必要がありました。

私の産後検診の際はお腹の切り傷の具合のチェックと抜糸を行いました。

産後検診でかかった費用

週数金額診察内容
産後6日後19,014バーツ・小児科検診
・黄疸検査
産後9日後3,951バーツ・婦人科内診
産後10日後1,904バーツ・小児科検診
合計24,869バーツ
*日本円は×4で計算しています。

まとめ

いかがでしたか?

今回は妊婦検査から出産までの料金をまとめてみました。

海外で病院にかかる事自体大変なのに出産まで経験してがんばったー!笑

こうして金額をまとめてみると片目を瞑りたくなる様な金額に、、、。

特に出産予定日1ヶ月前は毎週産婦人科に通う必要があります。

私の場合は3週間早産になったので毎週通う事が無くなりましたが、出産前にあと3回は検診に行ってたと思うとまた料金は変わってきますよね。

タイで出産を実費でする方にはかなり参考になったんではないでしょうか?

海外でノマド生活、海外移住何が起こるか分かりません。

妊娠予定、出産予定がある方は出産や女性の病気もまかなってくれる保険に入ることをお勧めします。

旅行好きにぴったりなおすすめクレジットカード

エポスカードは18歳以上なら誰でも申し込みが出来るクレジットカード。

海外旅行だけでなく、審査時に年収の有無が問われない為、学生のクレジットカードデビューとしてもおすすめで海外留学にエポスカードを持って行く人も多いです。

エポスカードでは海外滞在中の急な怪我や病気、スーツケースなどの私物が破損してしまった際のサポートが充実しています。

エポスカードを持っていた方が良い3つの理由

▶︎▶︎▶︎エポスカードの口コミを見る(エポスカード公式サイト)

賢く観光するために

限られた時間で賢く観光するなら、ツアーを利用するのがベスト。

観光ってどこへ行ったら良いの?遠くてあの観光地には行けなさそう、、、など個人で観光すると手間も掛かるし大変です^^;

ツアーを利用すれば、スムーズに旅行プランをカスタマイズできちゃいます!!

でも、どのツアー会社を使えば良いの?という方へ、筆者のオススメツアー会社をご紹介します☆

ベルトラ

ベルトラでは、

☑︎あなたにぴったりなアクティビティーが見つかる

☑︎ツアーガイドやインストラクターがプロ意識が高く、アクティビティーの質が高い

☑︎口コミが35万件以上

☑︎カスタマーサポートが充実

▶︎▶︎▶︎他のお客さんの口コミを見る(ベルトラ公式)
kkday

KKdayでは、体験型のアクティビティーが充実しています。

公式サイトが見やすく簡単に予約をする事ができます。

価格の低い商品も多く、ツアーへの参加のハードルが低く、レビューも沢山あるので安心してツアーに参加できます。

▶︎▶︎▶︎他のお客さんの口コミを見る(KKday公式)
Klook

Klookの特徴として、

☑︎即日予約が可能

☑︎ベストプライス保証している

☑︎ツアーだけでなく、割引チケットやクーポンも豊富

☑︎1人からでもツアーの手配が可能

▶︎▶︎▶︎他のお客さんの口コミを見る(Klook公式)

この記事がイイな!と思ったらBuy me a coffeeよりサポートよろしくお願いします♫

-タイ バンコク編, タイ生活について
-, , ,