プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

※写真の無断転載は固くお断りしております。
サスティナレストラン
こんにちわ☺︎

ジャピーナのリコです。

今回はオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」をご紹介!

実は記事にするのに悩んでいたんですよね。

それは私がヘビロテしているレストランだから笑

特に私のパートナーがサスティナの大ファンで週3、4回は通っているんです。

タイ料理は大好きだけど味が濃い物が多く何だか胃が疲れている感じが時々ありません?笑

そんな時プロンポン付近にいる時は必ずサスティナに駆け込んでいます。

私のお気に入りは胡麻豆腐入りのお味噌汁。

これは本当に美味しい!!!

この記事では「サスティナ」の魅力を知る事ができます。

タイ バンコクでオーガニックフードにこだわるなら「サスティナ」

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

オーガニックショップ&レストラン「サスティナ」ではタイの南部カオヤイ山脈の麓にあるハーモニーライフ農園で取れたオーガニック野菜を使用しています。

ハーモニーライフ農園はオーガニックタイランド、USDA、IFOAM、EUROなど5つの国際オーガニック認証取得済み。

ちなみにハーモニーライフ農園は日本人が第一人者だそう。

サスティナでは魚介類などもタイで取れた国産の物を使用しているそうです。

さらに調味料は全て手作りという意識高い系がテンション上がるオーガニックレストランなのです。

オーガニックショップ&レストラン「サスティナ」の場所

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

オーガニックショップ&レストラン「サスティナ」の最寄駅はBTSプロンポン駅。

駅から徒歩で3分ほどの位置にあり好立地です。

駅からエレベーターを利用すれば徒歩1分で到着です。

近くには昔から人気のタイ料理店「イムちゃん」がありわかりやすいですよ^^

オーガニックショップにはどんな物が売ってる?

食品類

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

「サスティナ」の1階はオーガニックショップになっています。

タイだし高いのかなぁと思っていましたが、予想より遥かに手に取りやすい価格帯でびっくり。

しかも日本語表記の商品が多く安心して購入出来るのはめちゃくちゃ助かりますよね!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

お米は白米、もち米、七福米、ジャスミン米など種類豊富です。

全てハーモニーライフ農園のロゴ入りで無農薬、無化学肥料を使用したお米となっています。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

こちらはオーガニック黒糖。500g/60バーツと安い。

タイのスーパーで普通に砂糖を買おうとすると種類によっては15バーツと激安な物もありそれと比べれば高い方でです。

しかしながら、オーガニックなのにこの値段で買えるなら安いと感じます。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

どうやって使うのかわかりませんがゴールデンラテ オーガニックターメリックラテなんかあったり。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

ブラックペッパーパウダー102バーツ、シナモンパウダー102バーツ、タマリンソース69バーツがあったり、ここでしか購入できない商品がたくさんあります。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

タイ料理に欠かせないナンプラーもオーガニックに変えれば健康的かも?

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

塩鯖、サバの味噌煮、天然マグロの塩麹漬け、豆腐ハンバーグなど冷凍食品も充実しています。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

これが本当に産前産後にめちゃくちゃこの冷凍食品にお世話になりました!!

オーガニック且つ調理済み、栄養満点なのに、すぐに食べる事が出来るしでとても助かりました!!

買い溜めして体調が優れず料理ができない時にささっと用意出来るのがとても良い。

栄養の偏った安い料理をテイクアウェイするより、サスティナの冷凍食品やお弁当を食べた方がずっと健康的で何度もリピート買いしています。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

お野菜類も種類豊富に取り揃えられています。

タイほうれん草30バーツ/130g、ベビーコーン39バーツ/200gなど日系スーパーフジと値段はさほど変わらず安いのが魅力的。

なので私はいつもサスティナに先に寄ってからフジスーパーに行くようにしてます。

他にも、手作りプリンやケーキ、パン類、アイスクリームの販売もあります。

グッズ

エントランス入って左手側にはオーガニックグッズの販売があります。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

タイならではのマンゴスチンやティーツリーのボディーソープは一時帰国のお土産として友人にあげたら喜ばれそう^^

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

普段からオーガニック商品を取り入れたいなら紅茶やハーブティーなら手軽に取り入れる事ができます。

オーガニックティーは130バーツから販売されています。

タイのちょっとおしゃれなカフェに行くとこの位の金額のドリンクはざらにあるので、これならカフェに行くより何杯も飲めるしお得です。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

固形石鹸やバスソルトは小さくてコンパクトなのでばら撒き土産にしやすいですね。

普段使いする物こそオーガニック商品を取り入れていきたいなぁ。

オーガニックレストランの雰囲気

レストラン店内

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

2階に上がるとレストランになっています。

アットホームな内装はとての落ち着く空間となっています。

ベビーチェアもあるので子連れでも安心です。

私のパートナー曰く、wifiがとても強く仕事しやすいらしい。

ドリンクもオーガニックなので身体に良い事してる感が良いとの事。

メニュー

一部ですがメニューを紹介します。

もうね、メニュー開いた瞬間から美味しそう!!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

メニューはほぼ全ての料理に写真が付いているので料理のイメージがしやすく注文しやすい。

日本語がしっかりあるのも良いですよね!

注文時は日本語で料理名を伝えて注文出来るのもありがたい。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

アパタイザーや単品メニューが充実しているのでシェアして食べても良いですね。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

日本食だけでなくタイ料理も用意があります。

以前サラダボールを注文した事がありますが、想像してたより量が多く食べ応え抜群でした!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」
プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」
プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

サスティナのレストランでは特にセットメニュー(定食)がお得です。

こんなに安いのにオーガニックで健康的なのは本当にすごい。

サスティナで定食を食べた後、大戸○で同じ定食を食べたとしても、大戸○が味が濃ゆすぎて食べれなくなってしまう程。

サスティナの料理は味が優しく、普段塩辛いタイ料理ばかり食べている人からしたら満たされないかもしれません^^;

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

離乳食が完了しているキッズにはお野菜たっぷりのお子様プレートがあるので安心です。

デザートのシャーベットももちろんオーガニックです。

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

デザートメニューも充実しています。

デザートだけでなく、一部料理は1階のショップで購入することもでき、自宅でもオーガニック料理を楽しむ事ができます。

食べた物

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

チキン南蛮セット350バーツ。

具沢山のタルタルソースが絶品です!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

カキフライセット380バーツ。

タルタルソースとウスターソース2種類のソースがあるので味変しながら食べれるのがとても良い。

カキフライはサクサクふわふわで美味しい一品です!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

地鶏と豆腐ハンバーグおろし照り焼き330バーツを注文。

野菜たっぷりで大満足な一品でした!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

がんもどきハンバーグ和風キノコソース定食を注文。

サスティナの定食に付いているお味噌汁に胡麻豆腐が入っていてそれが私のお気に入り^^

定食によって付いている添え物が異なっているのも高ポイントです!

プロンポン駅近おすすめオーガニックショップ&レストラン「サスティナ」

女子が大好きな食後のデザートももちろん注文しました!

ミニチーズケーキ50バーツと黒胡麻アイス55バーツ。

身体に良いのに本当に安いー!!

チーズケーキはしっとりと美味しく、黒胡麻アイスは香ばしくて美味しく大満足です。

店舗詳細

下記、店舗詳細となります。

店舗詳細

・店舗名:サスティナ オーガニック レストラン(Sustaina Organic Shop Restaurant)

・住所:1 40 Soi Sukhumvit 39, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ

・電話番号:+6622587573

・最寄駅:BTSプロンポン駅

・営業時間:10時〜20時30分

・URL:http://facebook.com/SustainaOrganicrestaurant

・wi-fi:有り

・テラス席:無し

・駐車場:有り

・喫煙:不可

・クレジットカード:可

まとめ

いかがでしたか?

海外旅行や移住をすると現地の料理を食べる事が増えますよね。

しかしながら、どうしても塩分を取りすぎてしまったり、栄養が偏ってしまって胃が疲れてしまう事があると思います。

そんな時、サスティナに行ってみてください。

オーガニック素材を利用した優しい味の料理を食べる事が出来、身体も胃もすっきりする事間違い無しです!

旅行好きにぴったりなおすすめクレジットカード

エポスカードは18歳以上なら誰でも申し込みが出来るクレジットカード。

海外旅行だけでなく、審査時に年収の有無が問われない為、学生のクレジットカードデビューとしてもおすすめで海外留学にエポスカードを持って行く人がとても多いです。

エポスカードでは海外滞在中の急な怪我や病気、スーツケースなどの私物が破損してしまった際のサポートが充実しています。

エポスカードを持っていた方が良い3つの理由

タイのおすすめホテル5選

タイ バンコクのおすすめインスタ映えホテル


Capella Bangkok ➡︎全客室がリバービュー
ローズウッドバンコク ➡︎バンコクのスカイラインに輝く、宝石の様に美しいホテル
フォーシーズンズ ホテル バンコク アット チャオプラヤーリバー ➡︎チャオプラヤ 川の素晴らしい景色を一望できる
ザ・ペニンシュラ バンコク ➡︎「フォーブストラベルガイド」に連続で連載されている程人気なホテル
ウォルドーフ アストリア バンコク ➡︎エラワン廟に隣接し、美しい夕日が堪能できる

タイ バンコクのおすすめラグジュアリーホテル


マンダリンオリエンタル バンコク ➡︎ホテルの王様と言われているほど高級感佇むホテル。好立地なのも人気の理由のひとつ
Capella Bangkok ➡︎インスタ映えホテルとしても人気なホテル
パークハイアット バンコク ➡︎インフィニティープールが人気、好立地
137ピラーズ スイーツ バンコク ➡︎ミシュランガイドへの記載歴有り、インフィニティープールが素晴らしい
シェラトングランデ スクンビット ラグジュアリーコレクションホテルバンコク ➡︎グルメやショッピングに最適

タイ バンコクのおすすめ1泊2名で10,000円以内の格安おしゃれホテル


ラマダ プラザ バイ ウィンダム バンコク メナム リバーサイド ➡︎人気観光地アジアティークに隣接しており、川沿いでの朝食が人気
グランド スクンビット ホテル バンコク ➡︎夜遊びの聖地ナナプラザ近く、スクンビットも徒歩圏内
エメラルド ホテル バンコク ➡︎コスパ最高‼︎客室が広くファミリー向き
アヴァニ アトリウム バンコク ホテル (Grand Mercure Bangkok Atrium) ➡︎リピーター続出!!
Thaya Hotel Bangkok ➡︎空港から近く、朝食が人気
グラフホテルズバンコク(Graph Hotels Bangkok) ➡︎アクセスが良く、カップルにおすすめ

-BTS プロンポン, タイ バンコク編
-, , , ,