
こんにちは☺︎ジャピーナのリコです。
バンコクマリオットスクンビットに初めて宿泊しましたので、そのレビューとなります^^
実はバンコク渡航前に移住するのにどのクレジットカードがお得なのか色々調べていたところ旅行系YouTuberやインスタグラマー、広告でよく聞くようになったマリオットボンヴォイアメックスというものを発見しました。
既に何枚かクレジットカードを持っていましたが、新たにマリオットボンヴォイアメックスを発行してみました。
そのマリオットボンヴォイアメックスのレビューも含めマリオットスクンビットホテルについてシェアしたいと思います♫
▶︎▶︎▶︎宿泊プランと料金を確認したい方はこちら(Agoda公式)
予約する前に要チェック
ホテルや航空券を予約する際に会員登録(無料)も済ませておこう!
会員登録(無料)をしておくと、お得な特典を受ける事ができます。
例えば、旅行する度にお得なクーポンが発行される、ポイントが貯まる、会員様限定の料金でホテルや航空券、ツアーを予約する事が可能になります。
- 1.マリオットスクンビットホテルにマリオットボンヴォイアメックスを利用して無料宿泊!!
- 2.バンコクマリオットスクンビットホテルの魅力
- 3.バンコク マリオットホテル スクンビットの場所
- 4.今回マリオットボンヴォイアメックス利用でマリオットスクンビットホテルで受けれたメリット
- 5.バンコク マリオットホテル スクンビットのデラックスシティービュールームがお得でおすすめ!
- 【子連れ必見】ベビーベッド貸出サービスを利用してみた
- 6.バンコクで大人気!マリオットホテルスクンビットのルーフトップバー「オクターヴ」
- 7.バンコク の太陽暑すぎ!バンコク マリオットホテル スクンビット プールサイドで美女と一緒に、、、。
- 8.マリオットボンヴォイアメックスのデメリット
- 9.ホテル情報
1.マリオットスクンビットホテルにマリオットボンヴォイアメックスを利用して無料宿泊!!
マリオットボンヴォイアメックスとは?
まず、マリオットボンヴォイアメックスについて説明します^^
以前ははspgアメックスカードとは呼ばれていましたが、現在はマリオットボンヴォイアメックスに改名されてます。
マリオットボンヴォイアメックスは既に会員になっている人からの紹介で入会するとお得です。
カードの発行&利用する事で最大で45,000ポイントを受け取ることが出来ます。
新規入会特典のポイントを利用し、タイ渡航前日にリッツカールトン東京にも泊まってきました!!
角部屋で景色が最高でした!
東京タワーがしっかり見えましたよ!
新規でカードを作るのではなく、知り合いの方やユーチューバー、ブロガーさんなどからでも良いので、是非どなたかの紹介で入ることをオススメします^^
紹介で入る方が初回の無料ポイントを通常よりもらうことができます!!
2.バンコクマリオットスクンビットホテルの魅力
旅系YouTuberからの口コミが高いホテル
今回私がなぜマリオットスクンビットホテルにしたのか、それは旅系ユーチューバさんの影響です。
何か参考になる動画がないかなぁっと色々探していたところ、以前一緒に仕事をしたことのある旅系ユーチューバSUさんがバンコクマリオットの特集をやっていて、素敵なホテル〜!!!!とタイに来る前から興味がありました。
現在のタイの自宅からさほど離れてはないので、泊まるかどうか悩んだのですが、週末になると屋上のバーラウンジが盛り上がってるようだったので、行ってみることに^^
こちらがSUさんのチャンネルです!
4つのおすすめポイント
マリオットスクンビットホテルの魅力は下記の通りです。
マリオットスクンビットホテルの魅力
- ブルーに輝くルーフトップバー「オクターヴ」が大人気
- 駅直結でアクセス抜群‼︎
- 全室シティービューが見れる浴槽付き
- 旅系YouTuberやインフルエンサーからの口コミが多い
3.バンコク マリオットホテル スクンビットの場所
Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit(バンコク・マリオット・スクンビット)はBTSトンロー駅徒歩3分くらいにあります。
ホテルの目の前は小さな屋台が日中からやってますので、テイクアウトしてお部屋で食べるのも良いなぁと思いました。
トンロー駅周辺は日本人駐在人やタイの富裕層に人気のある場所で、毎月のようにカフェやレストランがオープンしている、トレンドの発信地とも言われている場所。
バンコク市内でも上位に入るくらいとても人気のある場所です。
4.今回マリオットボンヴォイアメックス利用でマリオットスクンビットホテルで受けれたメリット
最初にお伝えしておきますが、カードの利用額によってランクがあるので、人それぞれ受けられるサービスとメリットは異なってきます。
ご自身のランクを確認した上で宿泊してください^^
今回、15時にチェックインをしたのですが、私たちはレイトチェックアウトを希望だったのでチェックインカウンターで希望を伝えました。
そしたらなんと翌日の18:30までとのこと!!
そんなに居ても良いんですかぁ!!??(((o(*゚▽゚*)o)))
という事で、今回私が受けれたメリットは下記の通りです。
・14時〜17時までラウンジでの無料ドリンク&軽食サービス
・レイトチェックアウト
・SPAでの首/肩のマッサージサービス
・夕飯(アルコールを含むドリンクの飲み放題)
・ルームサービスで水鉄砲を受け取る(ソンクラーン(水掛祭り)の時期だった為)
・朝食バイキング
・翌日14時〜17時までラウンジでの無料ドリンク&軽食サービス
2日連続マリオットで有意義な時間を過ごす事ができました。
本来カード自体には、この他にも、アーリーチェックイン、客室のアップグレード等、、、受けれるサービスはありますので、ご自身の希望をホテルにお伝えすると良いと思います^^
5.バンコク マリオットホテル スクンビットのデラックスシティービュールームがお得でおすすめ!
エントランス
シティーホテルはたかが知れてる、、、と思っている方!
バンコクマリオットスクンビットはかなり良かったです〜( ´ ▽ ` )
まずはエントランスから。
ソンクラーン(水掛祭り)の時期だったので、このような仏壇?飾りも置いてありました。
チェックインカウンターに向かいます。
マスク・手袋をしたスタッフがコロナ対策をしっかりしてお出迎えしてくれます。
エントランスの右横はラウンジとなってました。
シャンデリアが2つも!!豪華ですね〜^^
上階にあるラウンジは来年まで工事となってました。
客室
肝心のお部屋は〜?
ジャジャーン!!
バスルームもキレーイ☆
歯ブラシ、ハンドソープなどのアメニティーもしっかりあります♫
が、化粧水や洗顔はなかったので持参が必要です。
お風呂がとっても広ーい!
そして湯船最高!!笑
ちなみに、祝日ということもあったので料金は2人で1泊18000円位でした!!
何もない平日だと、もちろん部屋タイプにもよりますが1泊13000円位で泊れます!
日本人にとっては安いですよね〜!
東京だったら、この値段でマリオット系列に泊まれないです^^;
さてさて、早めに仕事をちゃちゃっと終わらせて18時過ぎには夕飯をいただきました。
夕飯はマリオットボンヴォイアメックス利用特典に含まれており追加料金なしでいただけちゃいます^^
メニューは、、、
アパタイザーはサラダまたはスープと言うことで、旦那さんとそれぞれ1つづつ選びました。
今回はマンゴーサラダにスープはトムヤムクンでしたよ♫
あとビールも何杯かいただきました!
デザートまでもマリオットボンヴォイアメックスのサービスに含まれてるなんてめちゃくちゃお得☆
▶︎▶︎▶︎宿泊プランと料金を確認したい方はこちら(Agoda公式)
エグゼクティブラウンジ
初めてマリオットスクンビットホテル滞在時は工事中で空いてなかったエグゼクティブラウンジ。
再度泊まった際にはすでにオープンしていました。
ラウンジは広々としており静かでゆっくりできる空間となっています。
ラウンジ利用時には無料で食事や飲み物をいただく事が可能です。
デザートまでしっかりついているのでついつい食べたくなります。
いくつ胃袋があっても足りません^^;
【子連れ必見】ベビーベッド貸出サービスを利用してみた
ベビーベッドのレンタルをしてみました。
宿泊当日にベビーベッドのレンタルをリクエストをしてみましたが、用意して頂けました。
ベビーベッドの大きさは大体120×90ほどかなと思います。
宿泊した当時、私のお子は生後8ヶ月程。
掴まり立ちが始まった位の時にベビーベッドを利用しました。
ベビーベッドをレンタルすると、まー部屋が狭く感じますが、赤ちゃんが大人が土足で歩いている床を這いつくばる事がなく、大理石の床に頭をぶつける事を避ける事ができるのでレンタルして良かったかなとは思います。
6.バンコクで大人気!マリオットホテルスクンビットのルーフトップバー「オクターヴ」
ブルーのバーカウンターが特徴的なマリオットホテルスクンビットのルーフトップバー「オクターヴ」
楽しみにしていたルーフトップバー!!
いざ49階の屋上へ〜!!
ドリンクはシンハービールが120バーツほどでした!
最上階のスカイバーは風が気持ち良くて最高でした!!
DJブースもあって音楽が爆音で久しぶりにクラブに来たなって感じ♫
バンコク市内一面見渡せる夜景が凄すぎて2人でずっと撮影会してました。笑
むこっかわのビルでもパーティーやってましたよ!!笑
45階のレストランフロアは子連れOK
バンコクはルーフトップバー天国ですが、子供がいるとなかなか行けないですよね。
45階のレストランフロアでは子連れOKとなっています。
レストランフロアは17時からオープンで席の予約も可能。
子供の椅子が用意されているわけでは無いので、ベビーカーを持参するといいかもしれません。
家族でサンセットを眺めながらのディナーは至福のひと時になる事間違い無し!!
7.バンコク の太陽暑すぎ!バンコク マリオットホテル スクンビット プールサイドで美女と一緒に、、、。
翌日はこれまたマリオットボンヴォイアメックスの特典である朝食バイキングを食べて、少し仕事を終わらせて、楽しみにしていたプールに行きました!
時期的なのか地域柄なのか白人さんが多かったんですが、美女たちが日光浴してました!
モデルさんなのか、インスタグラマーさんなのか美しい女性がスタッフの方に写真とってもらうよう指示までしてるところを目撃しましたよ。笑笑
写真への熱意がすごいww
私は旦那氏とホテルスタッフにチェックインの際にいただいた水鉄砲で遊んでました。笑
日本人の方もちらほら居ましたね。
プールの後はサウナに行って3セット整ってきました♫
冷水お風呂は用意されてないので自分のお部屋で湯船に浸かりました〜!
8.マリオットボンヴォイアメックスのデメリット
マリオットボンヴォイアメックスのデメリットもいくつかお伝えしておこうと思います。
1)年会費がかかりる。
年間34100円の年会費がかかります。決して安くはないです。
普通のアメックスカードの方が年会費に関しては安いので、今まで紹介したような特典は受けることはできませんが、ただ、アメックスが欲しいなら、通常の方をオススメします。
年会費がかかるとは言え、マリオットボンヴォイアメックスは継続するごとにごとに50,000ポイント付与されますし、それで高級ホテルに泊まれると思えばプラマイゼロ!となりますよね^^
3万円越えのホテルに泊まりたい方や旅行好きな方にはとってもオススメなクレジットカードと言えると思います。
2)家族カードはあまり恩恵を受けない
家族カードも年会費がかかります。年間17,050円で入会特典はありませんし、ゴールドエリート資格もないです。
なので、他のクレジットカード会社で家族カードを作った方がお得かも知れないですね。
3)アメックスなので使えない場所がある
そうそう!特に日本国内はアメックスが利用できるとことが少ない印象です。
なので別でVISAかマスターカードを持っておくと便利です。
JCBに関して日本国内や日本人観光客が多い海外は使えますし、JCBカードの場合、タイ、フィリピン、バリ島などはJCBカウンターが観光地にある場合が多いので、1枚持っておくのも便利です。
9.ホテル情報
マリオットボンヴォイアメックスはデメリットもあるとは言え、今回の様に翌日の18時30分まで滞在できるのは相当良い!!
プールにサウナ、ジムを利用できて、朝食はバイキング、ラウンジに行けば軽食とドリンクは飲み放題、、、♡
宿泊してしまえば、屋上のバーで飲まなければそれ以降はお金はかかりません!笑
私は夜に屋上のバーに行ってお酒を何杯か飲んだので、宿泊費合わせて2人で20,000円でした。
こんな素晴らしいクオリティでほぼ24時間過ごせたので大満足のバンコクマリオットでした♫
▶︎▶︎▶︎他の宿泊者のレビューを見てみる(Agoda公式)
・店舗名:バンコク・マリオットホテル・スクンビットBangkok Marriott Hotel Sukhumvit(SHA Extra plus)
・住所:2 Soi Sukhumvit 57, Klongtan Nua Watthana, Bangkok 10110
・電話番号:027970000
・営業時間:通常チェックイン15時、 チェックアウト10時
・アクセス:BTSトンロー駅徒歩3分
・URL:https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/bkkms-bangkok-marriott-hotel-sukhumvit/
・駐車場:ホテル施設内
・Wi-Fi:無料
・コンセント:ラウンジでは数に限りがあるが壁側の席に有り
☆お得情報☆
下記からマリオットボンヴォイアメックスをゲットするとお得になるよ♫
旅行好きの方・高級ホテルが好きな方におすすめ
旅行好きにはとってもお得なマリオットボンヴォイアメックス!!
最もお得な入会方法は「友達紹介プログラム」を利用する事。
最大で45,000ポイントを受け取れるチャンス♫
SPGカードを利用するとこんなにメリットがいっぱい!!
豊富なポイント交換先
ポイント還元率が最大1.25%と高還元率
毎年SPG&マリオット系列のホテルに無料宿泊可能
国内28か所、海外1か所の空港ラウンジを無料で利用できる
上級会員になれる
24時間365日本語対応可能!海外旅行保険利用付帯

この記事がイイな!と思ったらBuy me a coffeeよりサポートよろしくお願いします♫