
今回はタイでも温泉に入りたい人必見!!『草津温泉』をご紹介します。
タイに草津温泉⁉︎って思いますよね。私も初めて連れて行ってもらった時はびっくりしました。
タイでまさか温泉に入れると思っていなかったので、店内に入ってみると、めちゃくちゃ和。日本語の通じるスタッフも居たので安心しました。
『草津温泉』には食事処があり和食をいただけるので、温泉に入っても入らなくても楽しめる様な施設。一度は訪れてみたい場所です。
タイの草津温泉の雰囲気

知人に連れて行ったもらった先はまさかの『草津温泉』。
温泉や岩盤浴、銭湯が好きな私は大興奮!!
実はタイに移住前に丁度、日本の草津温泉に行ったのですが、湯もみの板を持ったキャラクターをまさかタイでも見れるとは思ってなかったのでワクワクしながら入店しました^^
靴を靴箱に入れて店内に入っていきます。

思っていた以上に清潔感あって綺麗な内装でコンパクト。
銭湯にある様な漫画や本、雑誌などはなかったです。
館内は浴衣で出入り可能!

館内入り口には和食レストランが併設されています。
このレストランがかなり雰囲気が良い!
草津へ行った時、足湯しに行った湯畑 草庵の内装と天井に傘がある感じが似ていたかな。

ビールのジョッキはキンキンに冷えていて、お風呂上りにく〜っとやりたくなりますね^^
レストランの真ん中にはたくさんの鯉が泳いでいる池があって、今にも飛び出して来てしまうんじゃないかくらい威勢が良い。笑
近くに鯉の餌が10バーツで売ってる。

ここタイの草津温泉では男女別々となります。
男女湯の撮影不可の為、写真は取れませんでした。
草津温泉公式サイトから男女湯の雰囲気や内容を確認できます。
タイの草津温泉で出来る事
タイの草津温泉ではこんな事ができます。
温泉
スパ・マッサージ
プライベート温泉
食事処がある
温泉
なんでタイに草津温泉?
日本の草津の温泉と水質が違うんじゃない?と思いますよね。
ここタイの草津温泉は、日本の草津近郊にある山の鉱山より鉄鉱石をわざわざ輸入して、草津の鉄鉱石を使用された温泉。
きちんと温泉水にこだわっている様です。
スパ・マッサージ
タイの草津温泉では下記のマッサージを体験する事ができます。
タイ古式マッサージ
60分 390バーツ
90分 550バーツ
アロママッサージ
60分 690バーツ
90分 890バーツ
フットマッサージ
30分 250バーツ
全身マッサージ
60分 790バーツ
90分 1090バーツ
プライベート温泉
カップル、友人、家族で一緒に入れる貸し切り風呂があります。
貸し切り風呂は2カ所とサウナ。それだけでなく、御座敷があったりとグループできても楽しめます。
食事処がある
1階の受付に併設している和食レストランでは軽食からがっつり食べれる料理が用意されてます。
2階には寿司屋さんもあり、しっかり食事を取りたい方にはお勧めです。
タイの草津温泉の場所
タイの草津温泉はバンコク市内から少し離れたチョンブリー県に位置しています。
バンコク市内からは車でおおよそ1時間。
セントラルシラチャーからは車で30分となります。
タイの草津温泉へのアクセス
タクシーで行く
タイの草津温泉までは車で行くことをお勧めします。
バンコクからタクシーで行く場合はこちら。
メモ
バンコクから草津温泉の交通費は500〜800バーツ程。
タイの草津温泉の料金
タイの草津温泉の料金は下記となります。
温泉
・大人ー490バーツ
・子供(13歳まで)ー350バーツ
・シニア(60歳以上)ー350バーツ
マッサージと入浴をセットにするとお得です。
温泉+アロママッサージ
・60分ー990バーツ
・90分ー1290バーツ
温泉+タイ古式マッサージ
・60分ー790バーツ
・90分ー950バーツ
店舗情報
下記、タイの草津温泉の店舗情報です。
店舗情報
・店舗名:草津温泉チョンブリー(Kusatsu Onsen Chonburi)
・住所:97/15 Moo 5 Tambon Huay-kapi, Amphur Muang, Chonburi 20130
・電話番号:0625909111
・営業時間:12時〜22時
・URL:https://www.onsenkusatsu.com/jp/index.php
・wi-fi:無し
・コンセント:無し
・テラス席:無し
・駐車場:有り
・喫煙:無し
・クレジットカード:可
タイの草津温泉まとめ
いかがでしたか?タイに来て温泉へ行けなくてがっかりしている日本人の方は少なくないのではないでしょうか?
少し市内から離れてはいますが、日帰りでゆっくり温泉に浸かるのも良いですよね!
シラチャー に行くついでに立ち寄るのもいいかもしれません^^
タイの草津温泉はこんな方にお勧めです♫
こんな方におすすめ
- 忙しい市内から離れてゆっくりしたい方
- タイでも日本のように温泉を楽しみたい方
- ドライブで立ち寄れる場所を探している方

この記事がイイな!と思ったらBuy me a coffeeよりサポートよろしくお願いします♫